もろこしブログ

娘ちゃんたちとの日々。母になって思うこと。日記。

コロナ禍の生活

先週から保育園で家庭保育協力できる方はしてくださいとなり、主人もお店を一時的に閉めることを余儀なくされた。(4月20日〜5月6日まで)

 

家族みんながステイホーム。

 

いやこれがね、なかなか悪くなくて。

 

コロナ前はワンオペ育児がメインだったり、主人がいても仕事で飲んで帰宅→二日酔いでアテにならないことが多々あったりしてたのが、毎日健康的に朝起きてほぼほぼお酒も飲まずに一日中2人で子どもを見ながらの生活。

 

不謹慎なのかもしれないが楽しい!

 

大人の目と手が増えると心にも身体にも余裕が出来るよね。

 

家事は滞りがちだけど、主人は外食が好きな人だからテイクアウトしたりドライブスルーしたりでご飯作りの負担はかなり軽減されてる。

 

もしかして私がご飯作るのあんまり好きじゃないから気を使ってるのか…?

 

後は夜の寝かしつけ。

1人で3人寝かしてた頃は怒らないようにしようと思いながらも、私が先に眠たくなっちゃって、でも娘ちゃん達は騒がしくて全然寝てくれなくて、イライラして早く寝ろーーー!!!ってやってたのが、無い。

 

いや、ある日もあるけど、主人が娘たちのわちゃわちゃに付き合ってくれるし、明日も保育園だから早く寝かさねば…!って言う焦りもないから私自身の精神衛生面でもよろしく、子ども達にも優しく穏やかに接してあげれるので◎

何よりやはり1人での寝かしつけより2人での寝かしつけなので断然心のゆとりが出来る。

 

心のゆとりの大切さ実感中。

 

・優しくできる

・思いやりをもてる

・相手の気持ちに寄り添える

・言葉も優しくなる

・相手を楽しませようと思える

・笑顔が増える

・ちょっと機嫌を損ねても、自分でご機嫌取らなくちゃな。とか、前向きな気持ちに切り替えれるようになった

 

などなど。

 

こう考えてみると育児って1人で抱えるもんではないよなと改めて思うー。

 

1人だと思い詰めちゃうことも2人だと笑い飛ばせることもある。

 

主人が積極的に家事育児に関わってくれる人だからなのかもな。

 

毎日娘たちを笑顔と共におはよう、かわいいちゃん達〜!おはようのギュー!して〜!ではじまり

 

洗濯物が溜まれば洗濯機回そか〜?と聞いてくれて

 

お腹がすけばなんか作る?せっかくだからうまいもん食いたいよな?どっか買いに行く?ドライブがてら!と言って、率先して子ども達を着替えさせてくれるし

 

ずっと後回しにしてきていた断捨離という名の大掃除をこれでもか!と言わんばかりに進めてくれるし(一緒にやるんだけど、モチベ高めなのは主人でそれにつられて徐々に高まる私の断捨離欲)

 

庭の草抜きやら落ち葉拾いも娘たちを上手に手伝わせながらやってくれたり

 

高圧洗浄機を購入して外壁もキレイにしたるわ〜と本気出してきたり

 

三女ちゃんがまだ4ヶ月半なのでひたすら抱っこなんだけど、随時抱っこかわろか?っていっつも聞いてきてくれるし

 

こんな長期休み一生に一度しかないから楽しまないと損やろ。なんの映画見る?って楽しもう感が全力なところとか

 

今置かれてる状況を悲観するばかりじゃなくて楽しんでる姿を見せてくれるしそれが地なところとか、すごい尊敬する。

 

そう思うと、私は主人と結婚してめちゃくちゃ幸せものだよなぁと思うに至るそんな朝でした。(先週が結婚記念日だったから惚気させて)

 

日々刻々と変化していく状況の中で、字の通り明日どうなるか分からない。

感染者も毎日増えるし収束するにもまだまだ目処が立たなそう。

今は実際お店開けれてないから収入もない。

そう思うとやはり怖くなる。

恐怖がないわけじゃないし、そもそも自分たちが感染してしまったら…感染させてしまったら?今後の収入は?自粛要請終わってもまたお客様戻ってきてくれるのか?どう食いつなぐ?そんな風にも考えるけど、そればかり見ていてもキリがない。

 

自粛要請は出てるけど、水も出るし、食糧はあるし、普通に生活できる家がある。その事にまず感謝。

 

感謝しつつ、どうして行くかを日々の時代の動きを見ながら思考し、家族協力して乗り越えていく。

 

新型コロナウィルスの収束が一日も早く実現しますように。

 

f:id:umaretatenoonigiri:20200422064229j:image

三女ちゃんのおはげちゃん。癒し。